便秘は薬で悪化する?慢性の便秘を治すには!

下剤(便秘薬)の服用やめませんか?

あなたは快便ですか?

『3日でないと薬を使います』

『薬がないと便が出ないから』

『学生時代から使っています』

という声を、当院でも多く聞きます。

 

あなたの腸は自分で全然動けない状態になっているかも知れません。

■下剤(便秘薬)を常用している

■最近便意を感じる事がない

■便意があっても我慢することがある

■以前より下剤(便秘薬)の服用量が増えている

■便秘や下痢を繰り返している

この様な状態は、下剤(便秘薬)依存症の可能性が非常に高いです。

 

現在日本で市販されている下剤(便秘薬)の多くが、大腸ではなく結腸に作用して便を出しやすくしています。

本来は大腸がしっかり動いて結腸に食物のカスを運び、便として体外に排出されます。

薬で結腸に働きかけて便を排出することは、通常の排泄機能とは異なった状態となります。

薬を使うと、大腸の働きが更に抑制されます。

そのため便意を感じる神経も刺激されなくなり、脳への伝達も鈍くなっていきます。

 

あなたは薬歴何年ですか?

便秘が嫌なので、すぐに下剤(便秘薬)を使いますよね。

毎日CMでみるので、なんだか安心な気がしますよね。

最近は小学生の便秘の相談も増えました。

薬の使用が低年齢化して、使用期間が長くなっています。

『便を一日も早くカラダから出したい』

それは分かります。

しかし、その事だけに囚われていませんか?

確かに便を排泄することは大切です。

但し薬に頼った状態での排便では、腸は正常な動きをせず排泄しています。

これではますます腸の働きが悪くなります。

 

腸が働くのをさぼっている状態で、便秘が治っていくでしょうか?

便秘を根本的に解決していくには、腸本来の動きを取り戻すことが重要です。

 

慢性の便秘になる3大原因とは

便秘が慢性化していく原因で多いのが

➀便意のガマン

朝からトイレに行く時間がない・職場や学校でトイレに行きにくいなどで便意をガマンする事もあります。

便意があってもすぐに行くことが、出来ない事はあります。

たまに我慢する程度はまだ良いですが、便意があっても我慢する事が多くなっていくと便意自体を感じにくくなってしまいます。

そうなると自然に排泄する能力が極端に落ちてしまい、腸が動くのをさぼりだしてしまいます。

便意をガマンする事で、便秘を悪化させていたのです。

 

②下剤(便秘薬)の常用・乱用

今はドラッグストアなどで下剤(便秘薬)もすぐに購入する事が出来ます。便秘で困ってしまうと、「便を出さないことは悪い事」のように感じてしまいます。

そのため便を出すことが最優先になってしまい、そのプロセスが見落とされてしまっています。

下剤(便秘薬)を使用すると大腸の動きとは関係なく便を排泄することになります。

大腸を刺激しないので脳に便意を伝達しない⇒便意を感じない⇒便秘になる⇒下剤(便秘薬)を使用する⇒腸がさぼる⇒便秘になる

負のループになってしまいます。

 

③ストレスの蓄積

職場や家でのストレス、自身の病気、身近の人の不幸、など。ストレスは自分が気にしている以上に蓄積されます。

蓄積されたストレスや不安の状態はカラダを交感神経が優位にしています。交感神経が優位に働いた状態では腸の動きは抑制されてしまいます。

よく口内炎が出来る人は、免疫機能も落ちているので要注意ですよ。

 

続きは 便秘を治す3つの習慣 をお読みください。



ブログカテゴリー
月別アーカイブ  

基本情報

住所〒860-0811 熊本県熊本市中央区本荘 4-10-20 U-village本荘1F
予約当院は予約制の鍼灸院です。ご予約の上、ご来院ください。

施術中は電話に出ることが出来ません。

現在多くの方にご利用頂いております。


申し訳ありませんがお電話でお問い合わせ場合、留守電になることがあります。


留守電に「お名前」「電話番号」「施術希望」の旨を残して頂くと、折り返し電話させて頂きます。
電話096-373-7272
営業時間平日・日曜 9:00 – 21:00
土曜・祝日 9:00 – 14:00
定休日不定休