繰り返す膀胱炎は赤信号
膀胱炎を何度も繰り返すのは、原因があります。
膀胱炎になると、抗生物質を飲みますよね。
一時的に膀胱炎になり、抗生物質を飲んで治るのは問題ありません。
問題になるのは、膀胱炎を何度も繰り返す人です。
そもそも膀胱炎に、何度もなる事が問題です。
それを気にせずに、膀胱炎の症状がでると病院に行く。
抗生物質を飲むを、繰り返してしまうことです。
抗生物質を飲むことで、腸内の問題ない菌にも負担がかかります。
飲む回数が増えることで、腸内のバランスが乱れやすくなります。
また、自分の免疫体制が働かないことを覚えます。
繰り返し感染症になる、今のカラダの状態が良くありません。
そこに気が付く必要があります。
原因として、免疫力の低下があります。
免疫力の低下の主な原因として、冷え性、ストレス、睡眠不足、疲労などがあります。
女性の7~8割は冷え性といわれます。
最近は男性の冷え性も増えています。
体温が1℃下がると、免疫力が30%低下するといわれます。
普段は問題ないことでも、免疫力が低下すると病気になります。
あなたは冷え性ではありませんか?
・お腹や足に冷えを感じる
・手足が冷えている
・下痢や便秘が多い
・冷たいものをとると調子が悪い
・手足が冷えて寝つきが悪い
これらに当てはまる人は、冷え性の可能性が高いです
冷え解消にはお風呂がよい
お風呂は優秀です。
血流改善、リラックス効果、むくみの改善、快眠のスイッチ、副交感神経が優位になるなど、多くのメリットがあります。
おすすめの入浴法は
・夏は38℃前後、冬は40℃前後
・全身浴なら10分程度、半身浴なら20分程度
・入浴前後の水分補給(コップ一杯)
です。
今はシャワー派の人が多いです。
冬でも入浴しない人もいます。
シャワーはお手軽ですが、汗を流す効果しかありません。
シャワーを入浴にかえるだけで、カラダにいい効果が爆上がりします。
まずは週1回でいいので、入浴タイムを作りましょう。
膀胱炎を治すには体温をあげる
繰り返す膀胱炎を治すには、冷え体質の改善が必要です。
冷え性は体温が何度以下の状態ではありません。
「普通の人が寒さを感じない温度でも、全身や手足、下半身などからだの一部が冷えてつらい状態」を指します。
体温調整は自律神経が行います。
自律神経はストレス、睡眠不足、疲労などで乱れやすいです。
自律神経は免疫にも関係します。
なので、免疫力が低下しても自律神経に負担がかかります。
自律神経が乱れても免疫が低下します。
どちらの状態も良いことが大切です。
最近は夏は暑い日が増えて、冷房の強い所も増えています。
職場やお店、自宅でも冷房がついています。
冬場の冷えだけでなく、夏場の冷えも増えています。
夏場に冷えを感じる人は、寒くなった時は余計に冷えやすいです。
お風呂の習慣をつけて、温まりやすい体質に変化していきましょう。
ブログカテゴリー
月別アーカイブ
基本情報
住所 | 〒860-0811 熊本県熊本市中央区本荘 4-10-20 U-village本荘1F |
---|---|
予約 | 当院は予約制の鍼灸院です。ご予約の上、ご来院ください。 施術中は電話に出ることが出来ません。 現在多くの方にご利用頂いております。 申し訳ありませんがお電話でお問い合わせ場合、留守電になることがあります。 留守電に「お名前」「電話番号」「施術希望」の旨を残して頂くと、折り返し電話させて頂きます。 |
電話 | 096-373-7272 |
営業時間 | 平日・日曜 9:00 – 21:00 土曜・祝日 9:00 – 14:00 |
定休日 | 不定休 |